瞑想 |blog|about |access |contact|
 

瞑想で心のフィットネス!


瞑想>瞑想 効果 「自分を知る」

瞑想 効果 「自分を知る」 瞑想 効果 「心を静める」で書きましたが、心はいつもぐるぐる状態です。
 
あれこれ、良いことも悪いことも、思い悩んだり、考えたりし続けています。明日あれしよう、今日は勉強止めてゲームしよう、体に悪そうだけどファーストフードを食べよう。全て、自分の思考です。その思考と選択を積み重ねが、あなた自身ということになります。
 
例えば、体に悪そうだからファーストフードを食べないという選択もできます。ゲームをするか勉強をするかもあなたが選択します。選択の奥底にはあなた自身の人格があるのです。忍耐強い、怠惰、怒りやすい、いつも楽しいなどなど。この人格、性格が、あなたの人生の行動に影響を及ぼしているのです。
 
あなたの人格、性格は思考そのもの結果
 
この思考を見つめることができるのが、瞑想です。
 
では、どうやって自分を知ることができるか簡単にご説明しょうましょう!(細かい方法は、瞑想の方法でご紹介します)
 
瞑想 効果
 
あなたが、普段あたまに、ぐるぐると思い浮かぶ思考や悩みを客観的に見つめます。
 
例えば、目を閉じたらすぐに思い浮かんでくること、「お腹空いたな〜、何食べようか・・・」と思考が浮かんだら、それを客観視して、今は私は食事のことを考えていると、改めて認識します。
 
仕事の上司の愚痴を思い浮かべていたら、今、私は上司の愚痴を思い浮かべてると、改めて認識します。
 
ボーナスが入ったら、どのプラズマテレビを買おうか?と考えていたら、今、私はプラズマテレビのことを考えていると、自分の思考を客観的に認識していくことで、自分がどのような人間を知ることができるのです。
 
どのような人間とは、どのようなことを多く思考している人間なのか?ということになります。
仕事の後は、上司の愚痴ばかり考えてしまうのか?次の仕事のことを考えているのか?であなたの仕事に対する思いがわかります。 
 
もっと、考えることはあるはず!

自分を知ると、意外と、広い思考ではなく、いくつかのことを、何度も思い悩んだり、考えたりしていることに、気付くと思います。これを繰り返すと、人格形成に大きな影響を与えます。自分を知るということは、人格向上に役立つというわけです。自分を知ることができなければ、毎日、毎日思考のグルグルに流されて、人格向上どころではありません!

 
リンク集 ■ 自己啓発
■ 介護
■ 葬式
■ お墓
■ 仏教
■ ヨガ
■ ヒーリングミュージック

 
瞑想
 
瞑想
 
■ 瞑想とは?
■ 瞑想 効果 「心を静める」
■ 瞑想 効果 「自分を知る」
■ 瞑想 方法
■ 瞑想 方法 自宅
■ 瞑想 CD
■ 瞑想 やり方
■ ヨガ 瞑想
■ 瞑想 意味
■ ヴィパッサナー 瞑想


■ プライバシーポリシー 
inserted by FC2 system